03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
tt.dx@live.jp
だんだん説明量増えてきたぁー。
目標としてはリョナ・アクション的な軽快なアクションを目指してますが、
企画をちゃんと練ってないのでストーリーがカラッポ状態です。
化け物なら多少のりゃなりでも死なないだろうと
ドラキュラにしただけでした。
講座に「企画を作ろう」でも追加しようかなぁ。
追記:ふと見返してみると「りゃなり」ってなんだろう…
講座用のゲームのドット絵が用意できてないので
Tonyuの使い方はまだ出せませんが…
というか現在はドット絵の簡単な描き方だけ…
しかも顔の描き方や、レイヤーについては知ってる前提だったりとか、
いろいろ抜けてるような…
そして改めて見ると微妙に歪な…そしてなぜブルマ!?
今後どういうのをやっていけばいいでしょうかね?
サデ中さんが3時間ほどでゲームを作られてました。
ああいうRPGの戦闘みたいなものも作れるんですなぁ。
同じく豆乳システムを使っている私ですが、
このツールにはまだまだいろいろな可能性が秘めてると思います。
そこで!
「ゲームを作りたいけどプログラムができない…」
「はたまた絵が描けない…」
などと踏みとどまっている方に豆乳の簡単なHOWTOなどを
私も作ってみようかと思ってみたりしなかったりします。
といってもまだ豆乳暦3ヶ月程度のぺーぺーですけど…
スレが盛り上がるように私もいろいろしていきたいです。
企画もどんどん上げられるよう期待してます。
いろいろと議論されてるようなので一応書いときましょう。
私、TTが製作したものは
再UP禁止な方向で行きたいと思います。
サイトがあるんで言ってくれれば私自身がUPしますし、
黒歴史にしたい時も便利ですので(笑)
と言いつつ「なよりよ」はファイルバンクから
消えて何日か経ってますね。
前回のバージョンをそのまま出すか。
武器追加(しただけ)後を新バージョンとして出すか迷うところです。
まぁそもそも興味ねぇって、
感じでしたら偉そうなこと言ってすみません。
追記
やっぱり武器追加状態まで更新しておこうと思います。
これでゲームシステムはようやく固定されて、
いちいちreadmeをみなくても済むと思うんで…
そして特殊エンドはまとめて作ってから更新するので
これ以降、しばし更新しません。
前にも書いたけど、
ほかのおもしろそうなゲーム案に手を出したくなってしまう。
なよりよは現在ゲームシステムはほぼ固まった状態です。
今は特殊エンドを地道に作ってます。
たぶん次回更新はほぼ完成段階になってからだと思います。
なぜならRPGとかのように物語が進んだりするわけでもなく、
同じ場所でひたすら敵を撃つという単純ゲームなわけで、
あまり変化のない更新をしても飽きてしまうからです(もう遅い?)。
そしてまぁちょっとちがうことやってたりするんですけど。
ってかトレトラ早くやれよ!!