カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
TT
mail
tt.dx@live.jp
tt.dx@live.jp
ブログ内検索
2008/09/27 (Sat)
ここ最近忙しくて、ほとんど進んでいない。
10月までにできるかなぁ。
10月までって10月いっぱいまでってことかなぁ。
とりあえず特殊エンドは4つ目を実装し始めました。
敵も一体増えました。ドット絵の数が他の奴らより3倍ぐらいある。
最近アクションな話題になっているけど我慢してなよりよを終わらせよう。
製作はもちろん進んでないんだけど、
最近、他の製作者の方のゲームもプレイできていない忙しさ。
(といいつつやってるけど…)
○○少女の螺旋の塔以降のバージョンをまだプレイしていない。
778さんのフラグの作り方はすごいなぁといつも思っている。
ミノスと屠殺場のくだりがお気に入りである。
オマケ
PR
2008/08/13 (Wed)
82さんの方のブログhttp://tsukiyoniyume.blog.shinobi.jp/
でやらせていただいた塗り方について大雑把に手順を説明します。
最近はあまり使っていない方法だったのですが
エアブラシを使ったちょっと立体感のある塗り方です。
塗るための素材を用意してなかったので、落書き倉庫の中から
ひっぱり出してきて、線を描き直して作ったものを塗っていきました。
しかしこの塗り方はちょいリアル系なので
デフォルメ絵には向いていないのであった。
はやくも選択ミス。
でやらせていただいた塗り方について大雑把に手順を説明します。
最近はあまり使っていない方法だったのですが
エアブラシを使ったちょっと立体感のある塗り方です。
塗るための素材を用意してなかったので、落書き倉庫の中から
ひっぱり出してきて、線を描き直して作ったものを塗っていきました。
しかしこの塗り方はちょいリアル系なので
デフォルメ絵には向いていないのであった。
はやくも選択ミス。
2008/07/20 (Sun)
SAI(絵描き用ソフト)をようやく入手。
これで昔使ってた謎のソフトともおさらばだ。
SAI(無料の時)で描いた絵はHPのほうのリオぐらいでしたよ。
やっぱり線がなめらか。なんとなくうまくなった気分に…。
ついでに今までクオリティが高いもんだから
なかなか出しにくかった絵版にも投稿してみた。
我ながらパースをちゃんととらないもんだから作画崩壊ぎりぎりである。
スレ内のリョナキャラおぱーい比較予想(10スレ596)ってのに
なよりとりよながはいってたという驚き。
しかも双子なのになより>りよなだった…
見るがいい!お姉ちゃんの真の実力を!
これで昔使ってた謎のソフトともおさらばだ。
SAI(無料の時)で描いた絵はHPのほうのリオぐらいでしたよ。
やっぱり線がなめらか。なんとなくうまくなった気分に…。
ついでに今までクオリティが高いもんだから
なかなか出しにくかった絵版にも投稿してみた。
我ながらパースをちゃんととらないもんだから作画崩壊ぎりぎりである。
スレ内のリョナキャラおぱーい比較予想(10スレ596)ってのに
なよりとりよながはいってたという驚き。
しかも双子なのになより>りよなだった…
見るがいい!お姉ちゃんの真の実力を!
2008/06/22 (Sun)
作らない(作れない)けど、いつかは作ってみたい企画をメモっておこう。
ちょっと前にスレで話されていた育成ゲームを考えてみる。
○リョナファーム(仮)○
○ジャンル○
育成+バトルゲーム
○ストーリー○
かつて人間を襲っていたモンスターは近代兵器の発展により駆逐され、
今やペット、家畜、食料にされるほどの扱いにまでなった。
モンスターを使った商売もはじめられ、その中でも人気があるのが
モンスター闘技。モンスター同士を闘わせ、その勝敗を賭ける競技である。
○主人公○
モンスターの調教師。モンスターを道具としか思っておらず、
いうことをきかないモンスターにはひどいことをすることで有名。
2008/06/18 (Wed)
なにやら新しいゲームがうpされましたね。
アクション!アクション!
しかもけっこうできあがってる!
私はまだ横スクロールすらしたことないのに…
新たな製作者にワクテカしつつ制作意欲が沸いてきました。
ごちそうさまです。
それと7月中?に公開されるというxenophobiaという作品。
意味を調べると外国人恐怖症と出てきた。
外国人…?……!?………!!
期待してます。
どうでもいいこと
マウスの左クリックが反応しなくなりました。
中のバネが壊れたみたいです。
どうやら私は左クリックの誘惑に勝つことができるようです。
アクション!アクション!
しかもけっこうできあがってる!
私はまだ横スクロールすらしたことないのに…
新たな製作者にワクテカしつつ制作意欲が沸いてきました。
ごちそうさまです。
それと7月中?に公開されるというxenophobiaという作品。
意味を調べると外国人恐怖症と出てきた。
外国人…?……!?………!!
期待してます。
どうでもいいこと
マウスの左クリックが反応しなくなりました。
中のバネが壊れたみたいです。
どうやら私は左クリックの誘惑に勝つことができるようです。