03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
tt.dx@live.jp
作ってくださることが決まりました。
すでに触りを作ってもらい(早っ)聞かせていただきました。
やはり曲があるとまた違ったイメージがわいてきて
創作力が活性化されます。
私にも協力者ができて、ほどよい緊張感で
製作に挑めるようになると思います。
ありがとうございました。
さて「あるドラ」もまだ問題だらけで…
ステージを早く作りあげなければ…
ついでにストーリーもちゃんと考えなければ…
考えている物がtonyuで動作が遅くならずに動かせるだろうか…
一番の悩みはだんだん難しくなってきたので
講座で解説できるかってところなんですがね…。
もしかしたら講座は後回しか、消滅かって感じですかね。
なよりよ、まだまだ完成しそうもない…orz
更新はできないけど、ちゃんと作ってますよって
ことで製作状況を少し話します。
・オープニング(ストーリーをちょっと説明する):まだぁまだぁ!!
・タイトル画面:変更した
・本編ゲーム:特に変わってない(ボム修正とかはした)
・特殊エンド:10個内容は決まってる
エンド1(鉄球のやつ):100%実装
エンド2:90%実装
エンド3:ドット絵数枚
エンド4:60%実装
エンド5:ノータッチ
エンド6:ドット絵数枚
エンド7~10:ノータッチ
とだいたいこんな感じです。
ちなみにタイトル画面はこんな感じに変更しました。
完成までもうしばらくお待ちください。
7月になったら時間ができるかと思ってましたが、
6月よりかあわただしいような…
ゲームが何個かうpされましたね(今更!)以下感想。
演出がかっこいいです。(アスロマ)
ドーラドーラ強いよドーラドーラ。(リョナクエ)
新機能がいろいろありそうで楽しみです。(ゼノビア)
完成度が高く動作もなめらかです。(ボーラビ)
続けざまにACT物が作られ始め、私も触発されてしまいました。
講座用に作ってたゲームですが、
ようやく横スクロール機能を付け足して、敵なども作ってみました。
動作確認程度のものですがファイルバンクに置いときます。
6月中はたいした更新ができそうもないです。
かといって7月は大丈夫なのかというとそういうわけでもなく…
だけど逃避好きなので忙しくてもついつい作ってしまったりするので、
完全に停止してるわけでもないです。
(変な文なのでニュアンスだけ受け取ってください)
完成させてもいないのにいろいろちょっかいを出してしまっている
現状なので優先順位を決めておきたいと思います。
だんだん説明量増えてきたぁー。
目標としてはリョナ・アクション的な軽快なアクションを目指してますが、
企画をちゃんと練ってないのでストーリーがカラッポ状態です。
化け物なら多少のりゃなりでも死なないだろうと
ドラキュラにしただけでした。
講座に「企画を作ろう」でも追加しようかなぁ。
追記:ふと見返してみると「りゃなり」ってなんだろう…